西脇動物の命を守る会
西脇のわん・にゃん達のエピソードを紹介します♪
| ホーム |
精一杯生きました

今朝のミルクの時間です。
高齢の子達も
たくさん飲んでくれました


こまちもしっかり飲めたようです

寒暖差の大きい時期ですが、
今のいい状態が
一日でも長く続いてほしいです


みなさまへご報告があります。
実はブンブンが昨日、息をひきとりました。
先週から、呼吸が止まってしまうんじゃないかと思うほど
緊迫した日が何度もありましたが
ブンブンの「生きたい」という強い気持ちと
支えて下さるみなさまのお優しさで
命を繋いでくれていました。
その時間があったおかげで、
精一杯のことをしてあげられました。

去年の10月半ばに
ブンブンは7頭の兄弟と保護しました。
本当に悲惨な状況で
一頭でも助かってほしいと
必死にお世話しました。

やっと全員がごはんを食べれるようになり、
一番怖がりだったブンブンの表情が
どんどん優しくなるのが
嬉しくて仕方ありませんでした。

やはり体は弱く、何度か体調を崩しましたが、
8頭全員、2回目のワクチンを
終えることができました。

しかし3月の終わり、
ちょうどみんなの去勢・避妊手術の頃から
ブンブンは突然、食欲がなくなり、
シリンジでごはんをあげるようになりました。
すぐに検査して先生に言われたのは、
発病すれば
ほぼ命を落とすとされる致命的な病気でした。
根本的な治療法はなく、
発病するかどうかは、この子の運命だったとも言われました。
でも、もしかしたらそうでない可能性もあるかもしれないと
回復の希望を捨てずに
ブンブンの症状に合わせて
治療と看病を全力でしました。

(左からトトロ・ももクロ・うっちー・ブンブン)
最後の数日は
口の中から多量の出血があり、
お水も何も食べさせてあげることができませんでした。
でも、小さな体で最後の最後まで
力いっぱい呼吸をして、
本当にブンブンはがんばりました。
ブンブンは怖がりで、
環境の変化をものすごく嫌いました。
一時は入院したものの
ほとんどの時間を
いつもの場所で、兄弟のそばで
最後まで過ごしました。
短い一生の中で
つらい事もありましたが、
ブンブンの笑顔も沢山見ることが出来ました。
あの時、あの場所で命を落とさずに済んだのは
応援してくださったみなさまのおかげです。
息を引き取った時、
ブンブンの「ありがとう」の気持ちを
ちゃんとみなさまへお伝えしなければと思いました。
ブンブンの分も
他の7頭の兄弟たちには
幸せになってもらえるように、
私たちも精一杯がんばります。
ブンブンの心にいつも
やさしい灯りをともし続けて下さったみなさま
本当にありがとうございます。

みなさまへお願いです
病気の子達に必要な治療費をどうか応援してくださいm(__)m
ここには、歳をとって捨てられた子や、
病気を持ったために捨てられた子がたくさんいます。
その子達は、治療していかなければ
生きていくことができません。
私たちがそれぞれの仕事(動物以外のお仕事)で
得る収入だけでは、動物たちの
生活費、医療費を維持することができません。
どうかお力をお貸しください。
応援してくださるみなさまのお気持ちに
しっかりと応えられるよう、
命を懸けて動物達を守ります。
ゆうちょ銀行
記号 14380 番号 74684791
名義 ニシワキドウブツノイノチヲマモルカイ
他銀行からのお振込の場合は
店名 四三八(ヨンサンハチ)・普通
番号 438 口座番号7468479

不足物とご支援のお願い
一週間、一ヶ月という単位でみると、
かなりの量を消費するものもあります。
どうかこれからも応援して頂けると助かりますm(__)m
★★★★猫缶
(魚正・銀のスプーン缶を混ぜてやると
高齢の子達も喜んで食べてくれます)
★★★★カルカンレトルト
(子猫用・11歳・15歳ゼリー仕立て)
★★猫砂(ユニ・チャーム デオサンド複数ねこ用)
★★消化器サポート(ロイヤルカナン・猫用)
★猫用ゴールデンキャットミルク
★a/d
★ロイヤルカナン PHコントロール2フィッシュテイスト
申し訳ありませんが、
配送日を金曜日の午前中に
ご指定頂けると助かります。





にほんブログ村
たくさんの方に知って頂けるよう、ランキングにも参加中です。
1日1クリック


西脇動物の命を守る会のHPはこちら
| ホーム |