西脇動物の命を守る会
西脇のわん・にゃん達のエピソードを紹介します♪
| ホーム |
私達だけでは越えられませんでした。本当にありがとうございます

入院していた子を迎えに行き、
その時、一番体調が心配だった子を
真っ先に治療に連れて行くことが出来ました。
車を走らせながら、
「応援してくださる方々に支えられ
今私はこの子達を守っていけるんだ」と
本当に感謝の気持ちが溢れました。

マルちゃんは注射のお薬が
すごく効いて、夜には自分から栄養食を食べてくれました。
5日ぶりのことです。
そばで見守りながら
うれしくて、うれしくて
「食べてくれました。ありがとうございます!」と
心の中で叫んでいました。

昨日までの2日間で、
点滴、持病のある子達のお薬、
そしてフィラリアのお薬も
徐々に揃えることができています。
緑内障のお薬も
ひとつが結構高いのですが、
在庫をやっと補充することができました。

待ってもらっていた
病院代もお支払いを済ませました。
1頭につき1回5~6000円の治療費が
1週間分たまるだけでも
結構な額になります。
苦しい時、なさけないほど不安で足が震える時、
支えて下さるみなさま
本当に、心よりありがとうございますm(__)m

昨夜、春子とさんぽから帰ってきて
じっと私の顔を見るので、
ハッと気づきました。
最近、暗い顔をしていたから
「今日は笑顔でうれしいな」と
言っているような気がしました。

昨夜の茶っちーです。
側を通るたび「にゃ~にゃ~」と
甘えてきました。

この春先、長い間寝たきりになったのに、
こんなに元気な姿をもう一度見られるなんて
今でも信じられないです。

今日はベルの病院で
少しいつもより遠くまで運転します。
いつもよりお腹の張りに
痛みがあるようで
そのことも一緒に診てもらってきます。
ベルの負担にならないよう、涼しい時間に行ってきます。

私達だけでは越えられない壁でした。
いつもと変わらない朝を迎え、
みんなのお世話を一生懸命できることは
本当に特別なことです。
「がんばって。その子達、頼んだよ」と
支えて下さる方々のお優しさ、想いを感じて、
その感謝の気持ちは頑張る力に変わります。
この子達の力になれるよう
しっかり寄り添い、守っていきます。
本当に有難うございますm(__)m







みなさまへお願いです
病気の子達に必要な治療費をどうか応援してくださいm(__)m
ここには、歳をとって捨てられた子や、
病気を持ったために捨てられた子がたくさんいます。
その子達は、治療していかなければ
生きていくことができません。
私たちがそれぞれの仕事(動物以外のお仕事)で
得る収入だけでは、動物たちの
生活費、医療費を維持することができません。
どうかお力をお貸しください。
応援してくださるみなさまのお気持ちに
しっかりと応えられるよう、
命を懸けて動物達を守ります。
ゆうちょ銀行
記号 14380 番号 74684791
名義 ニシワキドウブツノイノチヲマモルカイ
他銀行からのお振込の場合は
店名 四三八(ヨンサンハチ)・普通
番号 438 口座番号7468479

不足物とご支援のお願い
一週間、一ヶ月という単位でみると、
かなりの量を消費するものもあります。
どうかこれからも応援して頂けると助かりますm(__)m
★★★★★猫缶
(★★魚正・銀のスプーン缶を混ぜてやると
高齢の子達も喜んで食べてくれます)
★★★★★カルカンレトルト
(子猫用・11歳・15歳ゼリー仕立て)
★★★★ロイヤルカナン 猫用 PHコントロール2フィッシュテイスト
★ゴールデンキャットミルク
★★ロイヤルカナン 猫用消化器サポート
★ペットシーツ(デオシート)ワイドサイズ
(寝たきりの子に吸収のいいシーツが毎日必要です)
★ロイヤルカナン退院サポート缶・ad缶
申し訳ありませんが、
配送日を金曜日の午前中に
ご指定頂けると助かります。





にほんブログ村
たくさんの方に知って頂けるよう、ランキングにも参加中です。
1日1クリック


西脇動物の命を守る会のHPはこちら
| ホーム |