西脇動物の命を守る会
西脇のわん・にゃん達のエピソードを紹介します♪
| ホーム |
医療費が足りません。ご協力をどうかお願い致しますm(__)m

昨夜もすごい速足で
お散歩から帰ってきた、怖がりの春子。
行く前よりずっといい表情をして
お帰り後のおやつを待っていました。

ほのかとあかりの
一回目のワクチン、レボリューションが
無事に終わりました。

保護したときは平均体重の半分の
200グラムとあまりに小さく、
命を繋いであげられるか
不安しかありませんでした。

色々ありましたが、この一ヶ月で
5倍の1000グラムまで大きくなりました。
ワクチン後の副作用だけ気を付けていますが、
今のところ、ごはんも食べられて、
調子は良さそうです。

年末が近づいてきました。
今、在庫が切れている栄養食や
持病のある子達のお薬を
揃えて行かなければなりません。

日々のエサ代、光熱費、消耗品等、
この子達が生きるために必要なお金も
ギリギリの中で、
医療費に回せる分は本当にわずかです。
そのため、現在も病院への
支払いが遅れています、
情けないことなのですが、
私たちの力だけでは
今の治療も続けていくことができません。
苦しく不安で仕方のない夜が続いています。

持病があっても、
お薬さえ続けられたら、
元気な子と同じように、
穏やかな時間を生きることが出来ます。
腎不全の高齢の子達に定期的に通ってる
栄養の注射や点滴も
どうしても必要なものばかりです。

みなさまへお願いがああります。
医療費へお力をお貸し頂けませんか。
どうか助けて下さいm(__)m
みなさま、ご協力をよろしくお願い致します。







みなさまへお願いです
病気の子達に必要な治療費をどうか応援してくださいm(__)m
ここには、歳をとって捨てられた子や、
病気を持ったために捨てられた子がたくさんいます。
その子達は、治療していかなければ
生きていくことができません。
私たちがそれぞれの仕事(動物以外のお仕事)で
得る収入だけでは、動物たちの
生活費、医療費を維持することができません。
どうかお力をお貸しください。
応援してくださるみなさまのお気持ちに
しっかりと応えられるよう、
命を懸けて動物達を守ります。
ゆうちょ銀行
記号 14380 番号 74684791
名義 ニシワキドウブツノイノチヲマモルカイ
他銀行からのお振込の場合は
店名 四三八(ヨンサンハチ)・普通
番号 438 口座番号7468479

不足物とご支援のお願い
一週間、一ヶ月という単位でみると、
かなりの量を消費するものもあります。
どうかこれからも応援して頂けると助かりますm(__)m
★★猫缶
(★★魚正・銀のスプーン缶を混ぜてやると
高齢の子達も喜んで食べてくれます)
★カルカンレトルト
(子猫用・11歳・15歳ゼリー仕立て)
★ゴールデンキャットミルク
★★★ロイヤルカナン 猫用 PHコントロール2フィッシュテイスト
★★★★ロイヤルカナン 猫用消化器サポート
★★★ペットシーツ(デオシート)ワイドサイズ
(寝たきりの子に吸収のいいシーツが毎日必要です)
申し訳ありませんが、
配送日を金曜日の午前中に
ご指定頂けると助かります。





にほんブログ村
たくさんの方に知って頂けるよう、ランキングにも参加中です。
1日1クリック


西脇動物の命を守る会のHPはこちら
| ホーム |