西脇動物の命を守る会
西脇のわん・にゃん達のエピソードを紹介します♪
| ホーム |
とまと&みりん&そらの様子と工事について

トマトは風邪をひいて
鼻水やくしゃみが出ていても
とにかく、ごはんはしっかり
食べてくれます

そのおかげで、比較的症状が軽いうちに
治ることが多いです

今日もお腹がいっぱい食べたようです(=^・^=)
トマトの綺麗なうす緑の目をみると
昔いたシロちゃんという
賢くて立派な白猫のことを想い出します


おとといは7℃まで気温が下がって
高齢の子達がいるお部屋は
夜から暖房をつけていました。
普段、ベッドの下で過ごす”みりんちゃん”

ベッドの下にみりんちゃん用のトイレと
みりんちゃん用のハウスがあります。
そこはエアコンの風が届かないので
小さな湯たんぽを入れておきました


今朝のそらです

オムツを交換して
お水を飲んで、
日なたぼっこの準備、ばっちりです


階段の滑り止め工事へ
応援をして下さった
R・F様、Y・T様、N・T様
本当にありがとうございます。
ご寄付はとても有難くて
応援して下さったお気持ちが
本当に大きな心の支えになりました。
ワンたちを抱えて降りるとき
キャリーを運ぶとき、
購入した動物たちのエサや日用品を運ぶとき
ずっと悩んできた階段です。
大切なご寄付と私たちの収入で
(活動とは別の仕事の収入)
なんとか滑り止め取付工事を
実現したいと考えています。
大きな金額になるので
動物たちの保護に支障がでないか、
医療費は大丈夫か、
しっかり考えました。
少し怖い気持ちはあるのですが
それでもやはり安全な階段にしたいです。
工事については
今後も日記で紹介させて頂きます。
ご協力して下さった方々へ
本当にありがとうございました。








みなさまへお願いです。
病気の子達に必要な治療費をどうか応援して下さい
病気の子達に必要な治療費をどうか応援して下さい
ここには、歳をとってから捨てられた子や
病気になって捨てられた子を沢山保護しています。
その子達は、治療をしていかなければ
生きていくことができません。
私たちが、それぞれの仕事(動物以外のお仕事)で
得る収入だけでは、動物達の
生活費、餌代、医療費を維持することができません。
どうかお力をお貸しください。
応援して下さるみなさまのお気持ちに
しっかりと責任をもって
命をかけて動物たちを守ります。
ゆうちょ銀行
記号 14380 番号74684791
名義 ニシワキドウブツノイノチヲマモルカイ
他銀行からのお振込みの場合は
店名 四三八・普通
番号438 口座番号7468479





現在、特に不足しているものが以下のものです。
ごはんは一週間、一ヶ月という単位でみると
かなりの量を消費します。
どうかご協力をお願い致しますm(__)m
★★退院サポート缶
★純缶・とろみ缶
★デビフ缶(犬缶)
★消化器サポート
(ねこ用療法食ドライ)


(ギフト配送をしていただいた場合、
送り主の方が分からず
受取り・お礼のご連絡ができません

「ギフトの設定」のチェックを
外して頂けると助かります)
申し訳ありませんが
配送日を金曜日の午前中に
ご指定いただけると助かります!!



| ホーム |